地域密着型サービス外部評価事業
福祉関係の皆様へ - 福祉サービスの向上
福岡県地域密着型サービス外部評価とは
外部評価は、事業所の自己評価を基に、調査員が事業所を訪問して調査を行い、事業所の優れた点や、今後取り組むべき課題を明らかにする仕組みです。
認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)は、原則として年1回の受審義務があります。
受審により期待される効果
- 現在提供しているサービスについて、優れている点や課題が明らかになります。
- サービスの質の向上に向けて、具体的な目標を設定することができます。
- 評価結果を広く公表することにより、利用者や家族、地域からの信頼が得られます。
外部評価の内容
外部評価は、評価調査員が行う「書面調査」と「訪問調査」の結果及び家族を対象に行う「利用者家族アンケート」の内容を総合した上で、「評価調査委員会小委員会」で事実確認を行い、評価結果を決定します。
評価調査員
評価調査員は、介護支援専門員や社会福祉士等の資格を有する者等で、毎年、スキルアップ研修等を受講し、資質向上に努めています。
小委員会
福岡県の「外部評価実施要領」では、評価機関は「審査委員会」を設置し、評価の公平性を図ることが求められています。本会では、「評価審査委員会」に加え、「評価審査小委員会」を設置し、評価結果の公平性及び客観性の確保に努めています。
評価結果の決定について
本会では、評価結果を中立公正に決定するため、介護保険施設・事業所職員、グループホーム等事業者、認知症の人と家族の会代表者で構成された5名の「評価審査小委員会」で、評価結果(案)について、事実確認を行い、当該事業所に通知します。その際、記載内容に対しての意見等があった場合は、再度評価審査委員小委員会に諮ることにしています。
評価結果の公開について
WAMNET(ワムネット)で「自己評価及び外部評価結果」及び「目標達成計画」を公開しています。平成17年から本事業を実施し、延べ1,145件(令和6年3月末)の外部評価結果を公表しています。
手数料
1~3ユニット | 90,000円 |
---|---|
4ユニット以上 | 120,000円 |
申込方法
下記申込書に記入のうえ、FAXもしくはメールでお申し込みください。申込受付は先着順とし、申込多数の場合はお断りする場合がございます。早めの申込をお願いします。
問い合わせ先
福岡県社会福祉協議会
地域福祉部 権利擁護センター
地域福祉部 権利擁護センター
TEL 092-584-3610
FAX 092-584-3790
FAX 092-584-3790