入学準備金、就職準備金
県民の皆様へ - 資金の貸付 - ひとり親家庭を応援する貸付金
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付(入学準備金、就職準備金)
高等職業訓練促進給付金を活用して養成機関に在学し、将来福岡県内において、取得した資格が必要な業務に従事しようとするひとり親家庭の親に対し、高等職業訓練促進資金を貸し付け、その修学を容易にすることにより、資格取得を促進し、ひとり親家庭の親の自立を図るため貸付をする制度です。
【貸付額】
入学準備金 | 50万円以内(一人1回限り) |
---|---|
就職準備金 | 20万円以内(一人1回限り) |
※貸付金の交付は養成機関入学後または、就職後になります。
貸付対象者
次の全ての要件を満たす方
- 福岡県内(福岡市、北九州市を除く)に住民登録があり、高等職業訓練促進給付金の支給を受けている方
- 養成機関への入学又は就職に際し、経済的援助を必要とすること。
- 養成機関を修了後、かつ資格を取得した日から1年以内に福岡県内で就職し、取得した資格が必要な業務に5年間従事しようとする方(1週間の所定労働時間が20時間以上であること。雇用形態は問いません)
併用不可
- 保育士修学資金貸付事業
- 介護福祉士等修学資金貸付制度
- 専門実践教育訓練給付金(就職準備金は併用可)
- 自立支援教育訓練給付金(就職準備金は併用可)
連帯保証人
- 連帯保証人が原則1名必要です(独立の生計を営む成年者)。ただし、連帯保証人を立てられない場合でも申請ができます(有利子)。
- 借入希望者が未成年である場合は、連帯保証人は法定代理人でなければなりません。
返還
養成機関修了後、かつ資格取得した日から1年以内に福岡県内で就職し、取得した資格が必要な業務に5年間従事したときは、申請を行うことで返還が全額免除されます。
なお、養成機関を退学、未就労、他産業への転就職、自己都合で退職した場合等は貸付額の返還が必要です。
なお、養成機関を退学、未就労、他産業への転就職、自己都合で退職した場合等は貸付額の返還が必要です。
返還期間 | 養成機関に在学していた月数の2倍に相当する期間 |
---|---|
返還方法 | 月賦、半年賦、年賦の均等払い |
利子
連帯保証人を立てる場合は、無利子です。
連帯保証人を立てない場合は、認められた猶予期間内は無利子とし、その期間経過後は年利1.0%になります。
いずれも返還しなければならない日までに返還しなかったときは、残元金に対し年3.0%の延滞利子が加算されます。
連帯保証人を立てない場合は、認められた猶予期間内は無利子とし、その期間経過後は年利1.0%になります。
いずれも返還しなければならない日までに返還しなかったときは、残元金に対し年3.0%の延滞利子が加算されます。
申請書類
下記書類を全て準備し、下記あて郵送または持参して下さい。
また、印刷ができない場合は書類を郵送しますので、ご連絡ください。
また、印刷ができない場合は書類を郵送しますので、ご連絡ください。
【入学準備金を申請する場合】
提出書類 |
---|
セルフチェックシート
【備考】提出書類に不備がないか必ず確認してください。
|
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付申請書様式第1号
【備考】必ず両面で印刷してください。
|
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸借契約書様式第6号 |
銀行口座申請書
【備考】預金通帳(口座名義、口座番号等の確認できるページ)の写しを添付してください。
|
住民票(世帯全員分) |
高等職業訓練促進給付金の支給決定通知の写し |
申請者及び保証人の印鑑登録証明書
【備考】保証人を立てない場合は、申請者の印鑑登録証明書のみ添付してください。
|
【就職準備金を申請する場合】
提出書類 |
---|
セルフチェックシート
【備考】提出書類に不備がないか必ず確認してください。
|
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付申請書様式第1号
【備考】必ず両面で印刷してください。
|
ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸借契約書様式第6号 |
銀行口座申請書
【備考】預金通帳(口座名義、口座番号等の確認できるページ)の写しを添付してください。
|
住民票(世帯全員分) |
高等職業訓練促進給付金又は高等職業訓練修了支援給付金の支給決定通知の写し |
申請者及び保証人の印鑑登録証明書
【備考】保証人を立てない場合は、申請者の印鑑登録証明書のみ添付してください。
|
養成機関の課程を修了したことを証明する書類
【備考】卒業証書の写し等、左記を証明できる書類を添付してください。
|
取得した資格の登録証の写し
【備考】申請時までに登録証が手元に届かない場合は、合格通知書等、資格を取得したことを証明する書類を添付してください。ただし、その場合は、資格登録証が届き次第、事務局に登録証の写しを提出する必要があります。
|
届出手続き
貸付(資金交付)後は、下記の「貸付手引」に沿って、状況に応じ各種手続き(申請・届出等)を期日までに行ってください。
提出書類 |
---|
返還明細書様式第9号
【備考】養成機関の退学や資格を活かした業務に従事しなかったとき
|
返還方法変更届様式第11号
【備考】返還方法を変更するとき
|
返還猶予申請書様式第12号
【備考】卒業後、資格業務に従事したとき
|
当然免除発生届様式第15号
【備考】定められた期間従事したとき(在職証明書その1を添付)
|
住所・氏名変更届様式第19号
【備考】住所や氏名を変更したとき
|
業務従事届様式第22号
【備考】卒業後、免除対象業務に就いたとき(在職証明書その1を添付)
|
従事変更届様式第23号
【備考】従事先を変更したとき(在職証明書その1、その2を添付)
|
退職届様式第24号
【備考】退職したとき
|
現況届
【備考】卒業後、契約終了までの期間、毎年4月に提出
|
在職証明書その1様式第27号
【備考】現在の従事先の在職証明
|
在職証明書その2様式第28号
【備考】退職する場合、従事先が在職期間を証明する書類
|
申請書類提出先・問い合わせ先
福岡県社会福祉協議会
総務企画部 総務課
総務企画部 総務課
〒816-0804
春日市原町3-1-7クローバープラザ西棟6階
春日市原町3-1-7クローバープラザ西棟6階
TEL 092-584-3377
FAX 092-584-3369
FAX 092-584-3369